2015.04.14 (Tue)
4月12日YBFボート編
皆さんこんにちは。
jaconomiです。
春です。
卒業の季節
入学の季節
新しい人生が始まる季節です。
会社員として動き出す方いるでしょう。
私は…
春…
強い風で一瞬見えるパンチラに全てをかけています。

いや、それだけじゃない…
薄着になった若いお母さん方がお子様を連れて公園で遊んでいる。
その油断した姿…

そのあらゆる隙間から見える胸の谷間やズボンからはみ出ているパンチー。
ああ…
ああ…
いい。
春あらゆる生物が発情する季節ですね。
jaconomiはいつも発情フルボッキ!!
ということで今年初の淀川へボートを出してまいりました。
なかなか行けない状態が続いていますが何とかなりました。
本日の同船者はヤク○の構成員のI君。
半年振りの登場です。
よく誘っていたのですが所用でなかなか機会がありませんでした。
まあ、その所用がヤク○ではもの足りず中東へ行っていたそうです。
そうこのメンバーになろうとしていたようです。

中東まで行ったらしいのですが実際にやった仕事はお茶くみなどの雑用で嫌になったようです。
そして一番嫌だったのが靴にすぐ砂が入ってイライラしたみたいです。
この時期に真っ黒に日焼けした元ヤク○の構成員、そして元I○ISのI君を乗せてレッツゴー!
さていつもの
風・上流がら随時かなりの風、時折爆風
水質・ちょっぴりな濁り
天候・くもり
水量・淀川河川事務所のホームページ変更で発見出来ず、またちゃんと探します。
流れはかなりあったと思われます。
水温・13度前後
思ったよりもかなり水温が低くびっくりしましたね。
まずはワンドのマウス部分をジャークベイトやカバーを攻めますが流れがはやくジャークベイトが流されてストレスが溜まります。
移動
上流のテトラ帯へ
激流です。
エレキをフルにしてようやく少し進む程度…。
一番やりたい場所に陸っぱりの方がいたのでその周辺へジグを打ち込むもノー感じ。
再度ワンドのマウス部分へ戻ると風裏に変わっていて釣りがしやすく、少し流れも弱くなっていて釣りはしやすくなったので、かなりしっかり釣り込みましたが何もあらへん。
このワンドのマウス部分へはもう1度入りましたが…。
とにかく風が強い…。
テロップ周辺を狙いますがボートがあっという間に流され、釣りになりません。
とそんなこんなでなんとエレキのバッテリーがへったってキター!
どんだけ風&流れきついんだよ!
おいおいマジかよ…

そんなこんなで本日はあまり釣りになりませんでした。
元やく○の構成員、そして元IS○SのI君…私をジハードしないでください…。
(全ての表現はjaconomiの妄想ですのでよろしくお願いします)
しかしなんの収穫もない1日だったなあ…。

インシュアラー!
ありがとうございます!!
jaconomiです。
春です。
卒業の季節
入学の季節
新しい人生が始まる季節です。
会社員として動き出す方いるでしょう。
私は…
春…
強い風で一瞬見えるパンチラに全てをかけています。

いや、それだけじゃない…
薄着になった若いお母さん方がお子様を連れて公園で遊んでいる。
その油断した姿…

そのあらゆる隙間から見える胸の谷間やズボンからはみ出ているパンチー。
ああ…
ああ…
いい。
春あらゆる生物が発情する季節ですね。
jaconomiはいつも発情フルボッキ!!
ということで今年初の淀川へボートを出してまいりました。
なかなか行けない状態が続いていますが何とかなりました。
本日の同船者はヤク○の構成員のI君。
半年振りの登場です。
よく誘っていたのですが所用でなかなか機会がありませんでした。
まあ、その所用がヤク○ではもの足りず中東へ行っていたそうです。
そうこのメンバーになろうとしていたようです。

中東まで行ったらしいのですが実際にやった仕事はお茶くみなどの雑用で嫌になったようです。
そして一番嫌だったのが靴にすぐ砂が入ってイライラしたみたいです。
この時期に真っ黒に日焼けした元ヤク○の構成員、そして元I○ISのI君を乗せてレッツゴー!
さていつもの
風・上流がら随時かなりの風、時折爆風
水質・ちょっぴりな濁り
天候・くもり
水量・淀川河川事務所のホームページ変更で発見出来ず、またちゃんと探します。
流れはかなりあったと思われます。
水温・13度前後
思ったよりもかなり水温が低くびっくりしましたね。
まずはワンドのマウス部分をジャークベイトやカバーを攻めますが流れがはやくジャークベイトが流されてストレスが溜まります。
移動
上流のテトラ帯へ
激流です。
エレキをフルにしてようやく少し進む程度…。
一番やりたい場所に陸っぱりの方がいたのでその周辺へジグを打ち込むもノー感じ。
再度ワンドのマウス部分へ戻ると風裏に変わっていて釣りがしやすく、少し流れも弱くなっていて釣りはしやすくなったので、かなりしっかり釣り込みましたが何もあらへん。
このワンドのマウス部分へはもう1度入りましたが…。
とにかく風が強い…。
テロップ周辺を狙いますがボートがあっという間に流され、釣りになりません。
とそんなこんなでなんとエレキのバッテリーがへったってキター!
どんだけ風&流れきついんだよ!
おいおいマジかよ…

そんなこんなで本日はあまり釣りになりませんでした。
元やく○の構成員、そして元IS○SのI君…私をジハードしないでください…。
(全ての表現はjaconomiの妄想ですのでよろしくお願いします)
しかしなんの収穫もない1日だったなあ…。

インシュアラー!
ありがとうございます!!
スポンサーサイト
| ホーム |