2013.10.30 (Wed)
10月28日HTKRボート編
皆さんこんにちは。
jaconomiです。
こんなフィールドコンディションでなんで2日連続で釣りやってんの?っての無し(苦笑)
本日は一庫ダムですよ。
なんつっても大正区南恩加島にある焼肉屋さんの大将Sちゃんから一庫に連れて行けよ連絡があり前からこの日に予約を入れていたので特攻ですよ~。

顔出しOKだそうです(笑)
二人共持ってるわ~。
事前連絡ではディープクランクを巻きまくるって漢の釣りとライトリグで茶を濁すってやつ~ってこれいつものjaconomiやん~。

とここで最悪の情報がボート屋さんから…
台風後、増水が約3M
前日に10台のボートが出たらしいのですがなんとほとんどボーズ!
釣れてもチビが1,2匹だって…

台風後から釣果が酷い事になっているそう…
そしてなんと本日のレンタルボートの出航は私達のみ。
まあ、頑張りましょう。
レッツゴー!
と……
水綺麗やん!
アオコほとんどないよ!
こっこれはポンプ止まってたりして~と思ったりしてたら本当に止まってるしね(苦笑)
昔、フローターで釣りしていた頃に水の色ってこんな感じだったよな~と思ったりもしたけど、まあどうでもいいや。

久しぶりの釣りとなるSちゃんはテンションマックスで大声で奇声を上げまくりでキモイです。
まあ、楽しいけどね。
しかし、ゴミがえぐいです…
岬・岩盤・全ての場所が大量のゴミ…
その為に狙いたいコースやピンにルアーを入れる事がかなり難しい。
そのゴミカバーにルアーを入れようにも厚過ぎで入れる事出来ないわ、オマケにディープクランクを通すにも狙いたい場所からかなり離れたコースしか流せない…
むっむずい!
増水の定番バックウォーターを見に行きますがなんと!メインレイクの水温が20度前後だったのに15度を切っている…
水も綺麗で底が丸見えなのにベイトは見えない…パス。
もう1本のバックウォーターを見たいということでズンズン進んで見に行こうとすると
すんごいゴミ……引き返そうとするとイケイケのSちゃんがオールで漕いで行きましょうとか言うし(苦笑)
ハイ、行きたいのですね。
行きますよ。

ハイ、バックウォーターまでやってきました。
こっちのバックウォーターは水温が15度切っているにもかかわらずベイトがめっちゃいます。
しかし、反応なし…
そっその時!
陸っぱりの方がナイスフィッシュがゲットする姿を目撃!
二人は無言のままそのバックウォーターを去りました。
撃てそうな場所をjaconomiはネコ・フットボールなんかをやっていきチビちゃんを何とか釣っていきますがSちゃんはハスに愛されたのかハサーになっちゃいましたね。
とにもかくにも何とか釣りをしていると
小さいですが人生初となる真っ赤な目のチョメチョメを…………

しかし、ここまで劇的に変化されるとたまにしか釣りをしない&才能のカケラもないjaconomiでは対応のしようがありません。
クッソむずいわ…
でも、Sちゃんはいつ同船しても面白いな(笑)

また行きましょう!
ありがとうござます!!
jaconomiです。
こんなフィールドコンディションでなんで2日連続で釣りやってんの?っての無し(苦笑)
本日は一庫ダムですよ。
なんつっても大正区南恩加島にある焼肉屋さんの大将Sちゃんから一庫に連れて行けよ連絡があり前からこの日に予約を入れていたので特攻ですよ~。

顔出しOKだそうです(笑)
二人共持ってるわ~。
事前連絡ではディープクランクを巻きまくるって漢の釣りとライトリグで茶を濁すってやつ~ってこれいつものjaconomiやん~。

とここで最悪の情報がボート屋さんから…
台風後、増水が約3M
前日に10台のボートが出たらしいのですがなんとほとんどボーズ!
釣れてもチビが1,2匹だって…

台風後から釣果が酷い事になっているそう…
そしてなんと本日のレンタルボートの出航は私達のみ。
まあ、頑張りましょう。
レッツゴー!
と……
水綺麗やん!
アオコほとんどないよ!
こっこれはポンプ止まってたりして~と思ったりしてたら本当に止まってるしね(苦笑)
昔、フローターで釣りしていた頃に水の色ってこんな感じだったよな~と思ったりもしたけど、まあどうでもいいや。

久しぶりの釣りとなるSちゃんはテンションマックスで大声で奇声を上げまくりでキモイです。
まあ、楽しいけどね。
しかし、ゴミがえぐいです…
岬・岩盤・全ての場所が大量のゴミ…
その為に狙いたいコースやピンにルアーを入れる事がかなり難しい。
そのゴミカバーにルアーを入れようにも厚過ぎで入れる事出来ないわ、オマケにディープクランクを通すにも狙いたい場所からかなり離れたコースしか流せない…
むっむずい!
増水の定番バックウォーターを見に行きますがなんと!メインレイクの水温が20度前後だったのに15度を切っている…
水も綺麗で底が丸見えなのにベイトは見えない…パス。
もう1本のバックウォーターを見たいということでズンズン進んで見に行こうとすると

すんごいゴミ……引き返そうとするとイケイケのSちゃんがオールで漕いで行きましょうとか言うし(苦笑)
ハイ、行きたいのですね。
行きますよ。

ハイ、バックウォーターまでやってきました。
こっちのバックウォーターは水温が15度切っているにもかかわらずベイトがめっちゃいます。
しかし、反応なし…
そっその時!
陸っぱりの方がナイスフィッシュがゲットする姿を目撃!
二人は無言のままそのバックウォーターを去りました。
撃てそうな場所をjaconomiはネコ・フットボールなんかをやっていきチビちゃんを何とか釣っていきますがSちゃんはハスに愛されたのかハサーになっちゃいましたね。
とにもかくにも何とか釣りをしていると
小さいですが人生初となる真っ赤な目のチョメチョメを…………

しかし、ここまで劇的に変化されるとたまにしか釣りをしない&才能のカケラもないjaconomiでは対応のしようがありません。
クッソむずいわ…
でも、Sちゃんはいつ同船しても面白いな(笑)

また行きましょう!
ありがとうござます!!
スポンサーサイト
| ホーム |